fc2ブログ

なすおやじ

【はてなは、はてなし】論説委員・坂口至徳 京の名花 バイオで守る(産経新聞)

 満開の桜が、目の高さで波のように何重にも横に広がり、花の海に埋もれながら、五重の塔や伽藍(がらん)を眺められる。京都市右京区の仁和寺境内に咲く名勝、御室桜(おむろざくら)は、全国でも珍しい低木の桜を目近にめでるぜいたくな花見だ。

 古くから桜の名所として知られ、江戸中期の俳人、春泥舎は「仁和寺や あしもとよりぞ 花の雲」と詠んだ。

 この桜は「御室有明(おむろありあけ)」と呼ばれる遅咲きの品種で、「八重」のほか「一重」の花もつく。樹高が2~3メートルと低いのが特徴だ。

 ところが、最近になってめっきり樹勢が衰えはじめた。仁和寺では、元の桜から伸びた枝(萌芽枝)を接ぎ木し、次世代の苗をつくり、移植する。同じ美しい花を咲かせるには、遺伝子が変化しないように同じ細胞を増殖させる伝統のクローン技術を使う。

 それでも御室桜は360年を超える歳月を経ており、活発な苗が得られるか、不安が残った。

 そこで、仁和寺が庭園管理をしている住友林業に相談して、若返りの秘策として採用したのが「茎頂培養」というクローン苗づくりだ。新芽の先にある増殖力旺盛な若い組織(茎頂)を試験管内で培養して苗に成長させる。無菌状態なので病気にもならず、培養液を入れ替えることで保存も利く。

 ランなど付加価値の高い草花では行われている方法だが、樹木では経済効率の上から建材や製紙に使う材料が主な対象だ。それでも、同社は、ラワン材の組織培養の実績を生かし、京都・醍醐寺のシダレザクラなど名所の桜の茎頂培養にも成功していた。御室桜については平成19年から、千葉大学との共同プロジェクトを組み、ことしになって苗木ができあがった。境内に植えられるのは、2、3年後になるが、それまでにDNAや土壌の性質も調べる。低木なのは本来の遺伝的な性質か、土壌が粘土質で貧栄養なため成長が遅いせいか-など御室桜の長年の謎が明らかにされる。

 仁和寺では「温暖化の影響か、遅咲きの桜なのに開花時期が早くなっています。新たなバイオ技術の導入でできた苗が、美しい環境をつくるシンボルになればいい」と期待を込める。日本人がこよなく愛する桜の花はそれだけの力があるのは確かだ。

 こうした桜のバイオ技術では、日本製紙が、挿し穂を光合成のしやすい環境におくことで発根を促す方法を開発した。国立遺伝学研究所(静岡県)にある260種の桜の遺伝子源の保存などに導入されている。

 満開の状況を作り出すことについては、花咲かホルモン「フロリゲン」を発見した奈良先端科学技術大学院大学の島本功バイオサイエンス研究科教授は「桜は、花芽が開花の前年の夏に着くので、その時期に処理すれば、効果があるはず」と推測する。今後、花暦が少し変わるかもしれない。

 全国を席巻しているソメイヨシノは、もともと江戸末期に東京の植木屋が作り出した交雑種といわれる。美しく咲き誇る姿が気に入られ、接ぎ木など当時のバイオ技術が駆使されて広まった。クローンであるがゆえに、一斉に咲いて散る。寿命についても、60年など短命説が出ている。

 「散る桜 残る桜も 散る桜」(良寛)

 桜は日本人の死生観などに大きな影響を与えてきた。バイオ桜を楽しみながら、地球温暖化や生物多様性について思いをはせてもいいのではないか。

【関連記事】
東京で桜が開花 平年より6日早く
大阪で桜が開花  観測史上2番目の早さ
春分の日 季節の変化に心向けたい
風流を愛でるマジック 室町時代にも数学が
ウェザーニューズ、桜吹雪の頃を予想する「桜吹雪メール」
20年後、日本はありますか?

仙谷氏、公務員の幹部人事を当面凍結(産経新聞)
五輪招致断念 広島市長は苦渋の表情(産経新聞)
眞子さま・佳子さまが卒業式、校門前で記念撮影(読売新聞)
アパートで練炭心中か 年下男性の遺体に刺し傷(産経新聞)
児童虐待 過去最多 21年、子供が申告も(産経新聞)
  1. 2010/03/29(月) 10:41:39|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

旭山動物園名誉園長が退任=「野生動物の保護に携わりたい」-北海道(時事通信)

 動物の生き生きとした姿を見せる「行動展示」で、閉園の危機にあった北海道旭川市の旭山動物園を、日本を代表する施設に育て上げた小菅正夫名誉園長(61)が、3月末で同園を離れることになった。今後は世界中に行って、野生動物の保護活動に携わりたいという。
 小菅さんは、北海道大学獣医学部出身の獣医師で、1973年に旭川市職員として採用され、旭山動物園に配属された。園長になった95年の年間入園者数は28万人だったが、行動展示のほか、複数の動物を同じ場所で飼育する共生展示などを取り入れ、新しいタイプの動物園創設に貢献。2006年には年間入園者が300万人を突破するなど、全国の動物園に影響を与えた。
 昨年3月末に園長を定年退職した後も、西川将人旭川市長に請われ、名誉園長として同園の取り組みを側面から支援していた。
 小菅さんは「昨年、ケニアで野生動物を見てきて、もっとゆっくりしたいと思った。これからは、気ままにいろんなところに行きたい」とコメント。北極や南極、南米、モンゴル…。止めどなく候補地を挙げながら「これまでは飼育をやってきたが、今後は世界中で野生動物の保護をやりたい。4月から自由に活動できることが楽しみです」と声を弾ませた。 

【関連ニュース】
〔写真特集〕動物の赤ちゃん
アザラシ猟に裸で「NO」=米保護団体がカナダ政府に抗議
日本への象牙輸出案否決=規制強化案は取り下げ
積水ハウス、ペットと暮らす住まいを提案=東京・台場に展示施設
陸上走る鳥の祖先か=新種の化石発見

自民同士で神経戦!? 参院千葉に出馬予定の猪口、椎名両氏(産経新聞)
東急東横線でも男性はねられ運転見合わせ 目黒(産経新聞)
普天間政府案、23日の閣僚会議で協議へ(読売新聞)
密約文書破棄で第三者委員会設置 岡田外相が表明(産経新聞)
免許照会で元不倫相手の住所探る=米とみそ送付、巡査部長を処分-鹿児島県警(時事通信)
  1. 2010/03/26(金) 22:14:45|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

平成22年度予算24日に成立 民、自両党が本会議採決で合意(産経新聞)

 民主党の平田健二参院国対委員長は23日、国会内で自民党の鈴木政二参院国対委員長と会談し、一般会計総額92兆2992億円の平成22年度予算案について、24日午後の参院本会議で採決することで合意した。与党の賛成多数で可決、成立する見通し。

【関連記事】
あるか政権浮揚策、カギ握る仕分け、普天間移設
政府系金融の再編検討へ 仙谷国家戦略相 民業圧迫懸念も
23日に参院予算委で「外交防衛」テーマに集中審議
政権発足半年 原口総務相「私たちは道半ば」
増税論議が続く消費税の在り方を考える 
20年後、日本はありますか?

<鳩山氏離党>与謝野氏「話聞く」、舛添氏「決めてない」(毎日新聞)
<外壁材落下>重さ4キロ、強風で? 北九州市の高架橋(毎日新聞)
埼京線、大宮-池袋間再開=JR東(時事通信)
戸田市長選 神保国男氏が4選(毎日新聞)
<公明党>参院選「他党候補推薦せず」発言を撤回 山口代表(毎日新聞)
  1. 2010/03/25(木) 00:15:49|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「外国人学校と差設ける必要ない」 朝鮮学校無償化で兵庫知事が見解(産経新聞)

 高校の授業料無償化をめぐる朝鮮学校への対応について、兵庫県の井戸敏三知事は16日、「外国人学校と差を設ける必要はないと考えている」と述べ、他の専修学校や各種学校と同等に県の補助金については支出する考えを明らかにした。

 県は、これまで運営費の補助となる「振興費補助金」を外国人学校や専修学校に支給する際、朝鮮学校も含めており、高校授業料無償化が実現した場合、外国人学校や専修学校に加え、朝鮮学校も「普通高校に準じた機能を果たしている」として、普通高校の生徒への県の補助金(世帯年収に応じ1人当たり12万~3万円)の半額を生徒に支給する方針。

 一方、朝鮮総連との関係を絶つことなどを補助の条件に提示した大阪府の橋下徹知事の考え方については、「(補助金支給を)拉致問題と引き換えにするようなことではない」と牽制(けんせい)した。

【関連記事】
子ども手当と高校無償化 居住地重視で問題広がる
子ども手当、高校無償化両法案が衆院通過 月内に成立へ
鳩山首相、政権半年「自分の意思、強く示したい」
原口総務相、また遅刻 参院総務委員会が流会に
全体の3~4割…高校授業料のみ無償化
20年後、日本はありますか?

「非正規」男性、結婚に困難=子どもの有無も「正規」と開き-厚労省(時事通信)
鳩山邦夫氏、GW前の新党結成を表明(産経新聞)
輿石氏土地疑惑「脱税の疑いも」 自民PTが視察(産経新聞)
生方氏の対応批判=鳩山首相(時事通信)
日医連 自民への献金凍結(産経新聞)
  1. 2010/03/23(火) 09:44:52|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

<檀家助成金>支出不当と返還勧告 三重の広域連合監査委員(毎日新聞)

 三重県志摩市など3市町のし尿処理施設「鳥羽志勢クリーンセンター」(鳥羽市)を運営する鳥羽志勢広域連合から振興事業費を受け取った地元の白木町内会が08年度、振興費のうち150万円を「檀家(だんか)助成金」として支出したのは違法とする住民監査請求について、連合の監査委員は12日までに約116万円分を「不当支出」と認め、町内会に返還を求めるよう連合に勧告した。連合は06、07年度分も含め計約256万円を3月末までに返還するよう、町内会に通知した。

 連合はセンターが稼働した06年春以降、毎年度、同町内会に振興費500万円を支払っている。監査請求した住民団体「岩倉水源地と加茂川の自然環境を守る会」(片岡納会長)は、寺に支払われた住職手当などに充てられた檀家助成金150万円は、憲法の政教分離原則と連合の振興費交付規則などに違反すると指摘していた。

 監査委員は、政教分離原則違反とは断定できないまでも、宗教に関係する檀家助成金は振興費の交付規則に適合しない不当支出と断定した。【林一茂】

【関連ニュース】
春闘:労使が初交渉 賃金より雇用確保優先
クローズアップ2010:北教組違法献金事件 民主「労組票」にメス 参院選控え衝撃
’10春闘:連合と派遣協会、初協議 派遣切り防止対応、労働条件改善巡り

<佐賀人違い射殺>無期懲役確定へ 最高裁決定(毎日新聞)
小沢戦略、吉か凶か…「新人」活用「高齢化」進む(読売新聞)
AEDで救命率向上、社会復帰率2倍 京大が世界初実証(産経新聞)
河合誓徳氏死去(陶芸家、日本芸術院会員)(時事通信)
官房長官、ホワイトビーチ沖埋め立て案言及(読売新聞)
  1. 2010/03/18(木) 21:49:58|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ